オンラインフィットネスコンシェルジュサイト、あなたにピッタリなプログラムがきっとみつかります

オンラインフィットネスを【続けるコツ】|4つの効果的な方法

オンラインフィットネスを続ける【コツ】オンラインフィットネスを続ける【コツ】

「やると決めたオンラインフィットネスが、続かない…」

続かない原因、ほとんどの方はオンラインフィットネスのメリット、“気軽に始められる”ことが原因です。

例えば、覚悟を決めて始めたことはある程度継続できます。

でも、何事も0→1が一番難しいです。一番難しいきっかけはクリアしているので、これからお伝えするのコツをみて継続のきっかけをつかんでください!

正しい方法で続けると少しづつでも変化は必ずあらわれます。

身体が変わってくるとモチベーションが高くなって継続しやすくなります。

効果 ⇔ 継続

良いループが生まれるので【継続】、頑張りましょうね!

 

パーソナルトレーナー歴16年の吉田が「オンラインフィットネスの継続方法」をお伝えします!

 

オンラインフィットネスが続かない理由

始めることに理由があるように、続けられないことにも理由があります。続けられないことは自分の気持ちが弱いわけでも、だらけているわけでもありません。

■継続することを知らないから
■継続する気がないから
です。

私は99%、継続することを知らないから、だと思っています。それでは継続できない理由を見てみましょう。

① 気軽に始められるから

もともと運動の習慣がない方は、オンラインで気軽に始められるからと登録すると中には1回見るだけで2か月後解約、という方もいるのではないでしょうか?

強く踏みだした一歩は始めの勢いがあるので、それに乗って進んでいけますが、そこしづつ勢いは止まります。初めの勢いは続かないので、一旦休まないといけなくなります。

そして一回休むとまた始めようとはなりません

やはり“なんとなく”初めてしまうと、ペースも保てずやなくやらなくなってしまします。繰り返しますが、何事も0→1が一番難しいです。後は習慣化するまで、自分のできるペースを知って継続しましょう。

といっても、「習慣化」がなかなかできないんですよね。

② 習慣化までが大変

一般的に習慣化まで半年必要だと言われています。これって大変ですよね…。習慣化まで自分のお尻を自分でたたいてレッスンを受けないといけません。

フィットネスの効果は、一日で出ません。例えばヒップアップのためにトレーニングをハードにやっても、一回やるだけでお尻は上がらないし、ダイエットも一回やっただけでは、3キロ痩せるなんてありえませんよね。

数値だけでなく小さい変化や身体の反応、例えば少し動きやすくなったなどの成長を敏感に感じ取ってくださいね。その反応の積み重ねが変化になります。

小さいゴールの積み重ねが、大きいゴールにつながります

③ 家だからスイッチが入らない

もしかしたら、これが理由の方が多いかもしれませんね。家って、リラックスできる場所なので自分で気持ちのやる気スイッチをONにするのはなかなか難しいですよね。分かります。

お部屋に余裕があればトレーニング部屋を作る、普段よりも音量を高めに設定して“上がる曲”をガンガン聞いてモチベーションを上げるという方法もあります。

ようは、いかにいつもと違う環境をつくるかが重要です。

 

オンラインフィットネスを続けるコツ

何回もお伝えしますが、0→1が一番大変です。この記事を読んでいる方は1はクリアしてますよね!3つのコツをお伝えします。

① 時間、曜日を決める

例:
月曜日 やる
火曜日 休む
水曜日 やる
木曜日 休む
金曜日 やる
土曜日 休む
日曜日 休む

ある意味“義務教育”だと思って決めてやります。1ヶ月継続してみると、効果を少しでも実感できると思います。その効果がモチベーションにつながります。

② 手段と目的を理解する

ダイエットであれば体重が減る、ボディメイクでは体の変化があるということが目的ですよね。

多くの方がそこに至るまでのトレーニングや食事管理という手段で諦めてしまいます。

目的の効果はすぐには得られないということを理解して、少しの変化を楽しみましょう!

③ 強度のメリハリをつけたプログラムを組む

例:
月曜日 ヨガ
火曜日 サーキット
水曜日 休む
木曜日 ヨガ
金曜日 サーキット
土曜日 ヨガ
日曜日 休む

強度のメリハリがあると、毎日気持ちを高めなくていいので続けやすくなります。

一番気を付けてもらいたいことは、初めに気合いを入れすぎてハードにやりすぎないようにすることです。身体の変化は少しづつで長い道のりです。

いきなりスタートダッシュすると身体もメンタルもすぐにばててしまします。100メートルのペースでフルマラソンンは走れないですよね。

④ 報酬をつくる

これ、個人的にもおすすめです!

お酒が好きであれば、ビールをキンキンに冷やしてトレーニングが終わったら飲む、デザートを用意しておいて終わったら食べる、一週間がんばったら服を買うなど。(ダイエット目的の方はカロリーの低いビールやデザートなどえらんでくださいね)

楽しみをつくっておいて、レッツフィットネス!

 

心理学の部分からの方法

急に専門的な話になってしまいますが、続けるためには心理学の部分からも見る必要があります。下の表を見てみましょう。

動機づけ

これ、何を言っているかというと

左から
「無力」………………何もない状態
「外発的動機づけ」…誰かに言われた状態
「内発的動機づけ」…自ら進んで行っている

という、段階です。

これでいうと、なかなか続かない方は誰かに依存した方が良いです。

誰かというとインストラクターです。インストラクターに会うために行う、インストラクターに褒められるために行うなどなんでもいいです。

続けていく中で自分でやろう!という内発的動機づけが高まっていきます。

オンランフィットネスでは、ライブ型がリアルタイムでインストラクターとやり取りできます。ライブ型から初めて、継続できるようになったら動画型に変更するという方法もあります。

 

オンランフィットネスの種類はこちからから↓

【2021年版】トレーナーが【本当におすすめできるオンラインフィットネス】を徹底比較

 

まとめ

最後にもう一回いますが、0→1が一番大変です。そこをクリアしているのですから、あとは“コツ”です。今回お伝えした続けるコツを行ってみて下さい。

続かなかったとしても、その経験が次につながって自分に合う方法が見つかります。

フィットネスは身体だけでなく、トレーニングをした充実感などが心にもプラスになります。

トレーニングの為の生活ではなく、生活の中に自然にフィットネスが存在している、そのようなフィットネスライフを送ってくださいね!

オンラインフィットネスの始め方の最新記事4件